
第8回 九州PEGサミットin別府
第8回 九州PEGサミットin別府
2018年 7月28日(土)
29日(日)
会場:城島高原ホテル

参加者の皆様へ
当日は軽装でお願いします。
アロハ、かりゆし、Tシャツ等、大歓迎!
実技がありますので、多少汚れても良い服装で
お願いします。
スーツおよびハイヒールは御遠慮ください。
当日は、まず参加受付へ!
受付時間:7月28日(土) 12:30~14:00
参加費 :18,000円 (宿泊費:1泊3食付き、テキスト代込み)
※受付では、ご氏名と事前にお知らせしました「参加登録番号の末尾3ケタの数字」で受付を行います。
※お支払いは現金のみです(クレジットカード不可)。なるべくお釣りのないようにご準備ください。
※会期中は参加証をご着用ください。参加証の再発行はいたしませんので紛失にはご注意ください。
※ 日本医師会生涯教育制度にお申し込みの医師は、別途ご芳名帳に記入をお願いします。
CC:2,10,12,13,19,22,29,47,49,78,80,81
大分県医師会に送りますので、氏名、所属医師会名、医籍登録番号、生年月日の記入をお願いします。
※講師,ファシリテーターの受付は、別に受付場所がございます。
クローク
7月28日(土) 12:30~19:30
7月29日(日) 7:30~16:00
※お荷物はなるべく1人1個にしていただき、貴重品の預かりはお断りいたします。
※番号札(紙)を紛失しないようにご注意ください。
※荷物出しの際には、時間短縮のためにクローク部屋から長机にお荷物を並べます。
番号札(紙)と交換にお荷物をお受け取りいただき、荷札をご自身でお取り除きください。
※クロークでの対応者は事務局スタッフです。対応に不手際がございましたらご容赦ください。
アクセス
※大分空港から直接ホテルヘのパス運行はありません。車(高速道路経由)で約50分です。
※結構な迂曲(くねくね)道です。しっかりとシートベルトをお締めください。
※自家用車でお越しの方は、駐車場(約80台)は無料です。どこに駐車されても結構です。
● 7月28日(土)
【大分空港 ⇒ 別府駅】
・車(空港道路経由)で約45分
・バス利用の方 大分空港~別府北浜(高速) 約40分、運賃1500円
※大分市への直通がありますので乗り違いのないようにご注意ください。
※別府北浜~別府駅(徒歩:緩やかな坂道です)約15分
【別府駅 ⇒ ホテル】
・ホテルの貸切シャトルバスを準備しました。約30分
①便 12時00分発(45人乗り)
②便 12時50分発(28人乗り)
③便 13時10分発(45人乗り)
・路線バス
城島高原停留所がパーク前ですので、ホテルまでの徒歩は少し長く感じます。
到着しましたらホテルにTELして、迎えの車を呼んでください(交渉済み)。
・車で約25分
● 7月29日(日)
・ホテルの貸切バスを準備しました。
15時発 大分空港行き 1台のみ
15時発 別府駅行き 1台のみ
※バスの乗車人数には限りがございます。定員になりましたらご容赦ください。
宿 泊
※相部屋となります。グループでお申し込みされた方は同室をご準備しますが、他の参加者と
相部屋になることがございますのでご了承ください。
※チェックインは7月28日(土)18時30分~です。
※チェックアウトは7月29日(日)8時20分までにお済ませください。
お荷物はクロークでお預かりします。
※各部屋の代表(リーダー)を決めさせていただきますので、部屋の鍵の管理をお願いいたします。
※貴重品は、各自で保管するかフロントにお預けください。
※ホテルは貸し切り予定ですが、他の参加者との親睦を深め節度ある宿泊をお願いいたします。
※ホテル内および周辺には、コンビニエンスストアはありません。
(別府IC近くのコンビニまで車で15分)
必要な品は持参されることをお勧めいたします。
※運営事務局は、宿泊時の事故、盗難、病気、災難に関しまして補償はできません。

食 事
※お食事の会場は決まっております。
※7月29日(日)の昼食(30分間)のメニューは
「とり天カレー(お代わり自由)、サラダ、玉子スープ」の1品のみです。
アレルギーなど不都合な方は、事前に運営事務局までご連絡ください。